【YUSUKEより】
TirSの構想は7年ほど前より考えておりましたが、スタートから半年。想像以上の効果に、自身でもびっくりしています。
TieSの目的は、一口で言えば「個性を伸ばしながら、チームで力を活かせる能力を付けること」です。上半期は主に「個性の発信」と「変わらない基礎」を指導をしてきましたが、「仲間意識」「誇り」などへの発展に繋がることは想定しておりませんでした。もう少し、長期的な視野でチーム作りをしていくつもりでいましたが、これが今の若者の本音なのだという点にも多く気付く事が出来ました。
メンバーへ指導することだけでなく、メンバーを子供扱いせず、頼ることで成長してもらえることも多くあることを学ばせてもらいました。
想像以上にメンタルも強く、エネルギーに満ち溢れているメンバーたちへ、今後も強い信頼を持って、よりレベルの高い要求を下半期では実施したいと考えています。
同時に10代の子供でもあるので、その支えになれる体制も強化していく事が必要だと思っています。
今後も活動内容は柔軟に対応していくつもりですが、指導者のみでなくTirS一同、近しい方々のプラスの力になれるように日々をコツコツ過ごして参りますので、どうか応援やお力添えの程よろしくお願い致します。
SPACE ART
YUSUKE