TirS

Report

TirS

Report

210424 TirS_町田-#1

◆メッセージ

2021年度、上半期がスタートしました。
レッスンで実施したように、「音」について学ぶ期間にしたいと思います。まずは、音の溜め方からスタートしています。
大前提として、コア・手足を三つ同時に利用して、隙のないポージングを心がけるようにしてみましょう。

5/2は運河まつりの中止により、品川ミニ発表会に変わっています。フォーメーションシートは別記事でシェアしますので、確認して来てください。
特に、流星は当日になる可能性があるので、要確認です。

5/16GU9は、品川と町田で分かれることにします。ステージが狭いためです。(半分に別れても狭いと思います。)
残り回数も少ないですが、フォーメーションも完成したので、別記事でシェアします。
こちらは、録画〜YouTube公開となるので、現在のスキルを100%発揮できるように準備をしてください。

YUSUKE

◆レッスン動画

※限定公開していますので、URLのシェアは控えてください。

【チャプター】
◽️meeting

◽️Rhythm Training
0:00 音の溜め方

◽️Basic

◽️choreograph
22:34 品川ミニ発表会-音通し1
25:42 品川ミニ発表会-音通し2
29:06 GU9-音通し1
32:14 アドバイス
33:58 品川ミニ発表会-音通し3
37:04 GU9-音通し2

◽️Meeting
40:41 ミーティング

◆YouTube再生リスト(限定公開)

◆火)町田 HIPHOP 初中級_2021-p1

◆火)町田 HIPHOP 初中級_2020-p1

◆火)町田HIP_初中級_2019-p2

※基礎・応用の仕方など多くの知識を伝えていますので、是非視聴して役立ててください。
※限定公開していますので、URLのシェアは控えてください。

【チャプター利用方法】

YouTubeのアプリで利用できる機能
この動画のタイトル部分をクリックすると、YouTubeアプリで視聴することが出来ます。

スマホ=概要を表示する▼ボタンを押し、時間指定のところをタップすると、見たいシーンにスキップします。
パソコン=概要欄からで時間指定のところをクリックすると、見たいシーンにスキップします。

本記事内の動画タイムライン
・スマホ=チャプター機能は利用できない様です。
・パソコン=動画のタイムライン(赤いバー)を操作すると、現在のシーン名が表示される仕組みの様です。

Report 2022

今年度の記事一覧。
カテゴリー別にクリック(タップ)で表示できます。

Report Archive

昨年以前の記事アーカイブページ。

Information
[Archive]

インフォメーション過去記事

Lesson Report
[Archive]

レッスンレポート過去記事

Event Information
[Archive]

イベントインフォメーション過去記事

Let's challenge!

We Are Earth Crew!

Let's challenge!
We Are Earth Crew!