お待たせ致しました!
9/19&20リハサールレポートです。
いよいよ本番まで2週間を切り、
SPACE ARTプロデュースステージリハーサルも大詰めとなってきました。
先週末はどんなリハーサルが行われたのでしょうか。
朝早くからタフな時間を過ごしたARTっ子達。
全ての作品の配役が決定し、2020年町田発表会「pocketive」3部を彩る準備が出来ました。
“より、高めていくために”
時間を過ごしていきます。




高めていくために、1+1=2 のように答えを求めるのに公式は存在せず、答えというものも存在しない領域に突入しています。
作品を理解すること
自身が持つ力の発揮の仕方
新しい自分の発見
このリハーサル期間を通して、Weeklyクラスの通常レッスンだけでは得ることの無かった様々な事柄への出会いで溢れているはずです。
“私”から”私達”へ一人称が変わり、一人一人の持つ力が合わさって、
相乗効果となってより大きな力となっていきます。




集中したリハーサルが行われる中、こんな表情も見られています!





笑顔に溢れ、空間を動かし、楽しむことも忘れないARTっ子達。
いよいよ残るリハーサルも5回を切りました。
あっという間の時間、どんな風に過ごしていくのか、、来週の更新もお楽しみに!
2020年町田発表会「pocketive」公演の詳細は以下のURLからもご覧いただけます。
「公演概要」はこちら▼▼▼
https://space-art-ase.com/danceschool/event_information/201011-13th-sads-machida/
「チケット概要ページ」はこちら▼▼▼
https://space-art-ase.com/danceschool/event_information/201011_ticket_manual/