約2ヶ月にわたって行ってきたSPACE ARTプロデュースステージリハーサル。
10/4に、ついに最終リハーサルを迎えました。


今まで積み重ねてきたものが感覚として自分の中に存在していることを確認しながら、
一つ一つの動きに思いを込め、踊っていきます。
着実に力をつけ、リハーサル開始当初よりも圧倒的にレベルアップしてきたみんな。
表情一つ一つから、心から楽しみ、取り組んでいる様子が伺えます。




各作品の完成度が上がる中、
”この作品を踊ってみたい!”というリクエストがARTっ子から続出!
何度も見てきたからこそ、振付を覚えて踊れるようになっているメンバーもいるほど。
この期間で様々なことに出会い、刺激を受け、好奇心がくすぐられていることがよく分かる一幕でした。
作品を通して空気が混ざり合い、笑顔溢れる時間となりました。




作品の1部となり、作品を構成する1人となり、
目の前で起こっていることの反対側まで視野を広げて、
独りではなく、仲間として作り上げてきました。
毎週リハーサルを無事に行うことができ、思いっきり踊る場所があるという奇跡。
SPACE ARTプロデュースステージのために、50人近くのARTっ子達が集まったという奇跡。
色々な奇跡が重なって、ここまでやってくることができました。



さあ、本番はもう目前まで迫っています。
体調管理をしっかりとして、全員で本番に臨んでいきます。
是非会場でお会いしましょう!
輝くステージを、お楽しみに!
リハーサルレポートを読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
SPACE ART
2020年町田発表会「pocketive」公演の詳細は以下のURLからもご覧いただけます。
「公演概要」はこちら▼▼▼
https://space-art-ase.com/danceschool/event_information/201011-13th-sads-machida/
「チケット概要ページ」はこちら▼▼▼
https://space-art-ase.com/danceschool/event_information/201011_ticket_manual/