[コンテンツ]
TirSとは?
さて本日は、アドバンスクラス「TirS」をご紹介します。
TirSは、中学1年生~高校3年生までを対象としたスキルアップクラスです。
Weeklyクラスではダンスの基礎を、TirSではその基礎の活かし方を学んでいきます。
クラスコンセプトは、
「個性を伸ばしながら、チームで力を活かせる能力を付けること」
吸収力の高いティーン達に、より実践的な心技体を指導することで、未来の可能性を広げることが主たる目的です。
ダンスのみならず、舞台制作・音響・照明・撮影など、幅広い知識も取り入れながら、
その一つ一つを「知恵」に昇華させ、自信を付けてもらうことを願って、熱く指導して参ります。
前回のリハーサルレポートでご紹介した「TirS Jr.」が目標とする存在であり、今や当ダンススクールを牽引する存在である彼ら。
本番で発揮される高いパフォーマンス力は、日々の並々ならぬ練習量と綿密な準備があってこそ。本番を想定した質の高い練習を、実直に何度も何度も行います。
そんな彼らの姿勢に感化されてきたARTっ子は多く、また、SPACE ARTメンバーも勇気づけられています。
今回のリハーサル期間では、プレイヤー以外の視点からも舞台作りを学んだTirS。TirS Jr.や小学生メンバーへアドバイスを送ったり、リハーサル進行のサポートなどにも取り組み、大活躍しています。
「UNI-CLAIM」本番のステージでは、SPACE ARTプロデュースステージはもちろんのこと、クラス発表会でもTirSメンバーの活躍をたくさんご覧いただけます!どうぞご期待ください!
残るは前日リハーサル!
今回ご紹介したジャンル別作品やアドバンスクラス以外にも、想いの詰まった魅力ある作品ばかりです。
そして、プレイヤー一人ひとりもそれぞれに魅力的で、生き様が投影された心燃やすパフォーマンスを披露します。

普段は別々のクラスに通っていたり、ライフスタイルも様々ですが、
“このステージを成功させる!”
その目標に向かって一丸となって突き進んできました。
胸が熱くなる、そして何か突き動かされるようなステージが、皆さんをお待ちしております!