初のレベルチェック、お疲れ様でした。
印象としては、緊張していた人が多かったかなと思います。自覚できている人もいますが、自分では緊張せずにできたと思っている人もいた様に思います。
緊張の有無は別として、普段から慣れている基礎力・発信力よりも下がってしまっていた傾向があったように感じます。
〜心は大丈夫でも、体で発信しきれない〜
こういうことも想定に入れて、熟練度・準備に力を入れて欲しいと思います。
GOODと思う点は、覚悟が決まっている様に見えたことです。「心でファイトしていた」そんな印象です。これは、TirSメンバー全員が持つ素晴らしい能力なので、ぜひ無くさずに、磨いていってほしいなと思います。
今回は、リズムでのレベルチェックでしたが、次はストレッチを実施したいと思います。ストレッチに関しては、ダンスどうこうよりも生活に直結するので、是非知識を有して、知恵に変えて欲しいと切望します。
レベルチェックの採点に関しては、後日公開します。
基礎練習は、各ジャンルの「ここだけは!」を整理しています。
こちらも、マスターして欲しい内容です。
新作「Breakthrough」を作り始めています。
これは、TirSの伝統作品にしたいと思っており、テーマ作品になったらいいなと思っています。
受験生は、準備も大詰めだと思います。
同じ気持ち・同じ誇りで、頑張って欲しいです。
YUSUKE
ーーーーーーーーーーーーー
YouTubeの動画、みんなが見やすいように、
・動画を細かく分けるのをやめました。
・一つの動画の中で、チャプターを付け、見たいところに飛べるようにしました。
是非、利用してみてください。
・スマホ=コメント欄から飛ぶしかできない
・パソコン=概要欄からでもコメント欄からでも飛べる
というルールみたいです。
この記事からじゃなく、YouTubeのアプリで利用できる機能です!
時間指定のところをクリックすると、見たいシーンにスキップします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
◆下半期 動画 / 再生リスト↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PL773xYI0CKj2X3m-ESHy8QDwcekrLfBp0
◆上半期 動画 / 再生リスト↓
※基礎・応用の仕方など多くの知識を伝えていますので、是非視聴して役立ててください。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL773xYI0CKj3pF5j7BCqFwpuWf3kxIuPN
◆1/18・1/19レッスン動画↓
https://youtu.be/EqcrMg6CgKU
https://youtu.be/OeRYj28noGc