TirS

Report

TirS

Report

0215-0216 TirS#30

体験会が始まりました。
品川・町田共に、二名ずつ来てくれました。何回も来てくれる子もいれば、単発で一回しか来れない子もいるようです。
TirSにお願いしたいことは、いつも通り活気に満ち溢れた空間を生み出し続けましょう。
ジャンルの基礎をより多く開設することで、個性を引出そう計画が今年に入って進んできました。キラッと光るものが少しずつですが生まれてきています。
これに自分で気付いたり、これなのかも?と仮定することが成長の鍵になります。そのためには、自分の動きを映像で見て、客観視できるようになることが大切です。
1.自分がイメージしてた練習をする
2.映像を見て、自分のイメージが形として表現できてるかをチェック
この流れを基本として、マスターしていきましょう。
最後に新作の振付はほぼ終わりました。町田・品川ともに、上手に伝えられなかったと反省していますが、来週までに整理して確認するので、落ち込まないでください。コーチ側・プレイヤー側のコンビネーションが良い作品を生み出します。前回の練習時には、コーチの頭の整理が追いついていなかったことが反省点だと考えています。しかし、それだけ集中したいい振付を出来た時間でもありました。
これを形にしていくのが、これからの双方の努力で可能に出来ることなので、気持ちリフレッシュして頑張っていきましょう。

YUSUKE

ーーーーーーーーーーーーー
YouTubeの動画、みんなが見やすいように、
・動画を細かく分けるのをやめました。
・一つの動画の中で、チャプターを付け、見たいところに飛べるようにしました。
是非、利用してみてください。
・スマホ=コメント欄から飛ぶしかできない
・パソコン=概要欄からでもコメント欄からでも飛べる
というルールみたいです。
この記事からじゃなく、YouTubeのアプリで利用できる機能です!
時間指定のところをクリックすると、見たいシーンにスキップします。

ーーーーーーーーーーーーーーー
◆音源
【Breakthrough(±0%)】
https://drive.google.com/open?id=1KZVeDCABX_weuHPbLj9arSodYKdATBfS

【Breakthrough(-5%)】
https://drive.google.com/open?id=15tRHDl5Yc2YO4WhxPngijcAnEjQ-V0Wv

【Breakthrough(-10%)】
https://drive.google.com/open?id=1CfMN0g0oCL5hotM2KtpzlwuEg2dRqDwy

ーーーーーーーーーーーーーーー
◆下半期 動画 / 再生リスト↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PL773xYI0CKj2X3m-ESHy8QDwcekrLfBp0

◆上半期 動画 / 再生リスト↓
※基礎・応用の仕方など多くの知識を伝えていますので、是非視聴して役立ててください。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL773xYI0CKj3pF5j7BCqFwpuWf3kxIuPN

◆2/15&2/16レッスン動画↓
【YouTube-URL】
☆品川
https://youtu.be/0kO93JLToj0

☆町田
https://youtu.be/lYFPKIY6LVY

Report 2022

今年度の記事一覧。
カテゴリー別にクリック(タップ)で表示できます。

Report Archive

昨年以前の記事アーカイブページ。

Information
[Archive]

インフォメーション過去記事

Lesson Report
[Archive]

レッスンレポート過去記事

Event Information
[Archive]

イベントインフォメーション過去記事

Let's challenge!

We Are Earth Crew!

Let's challenge!
We Are Earth Crew!