クロスフロアについて、レッスン中に伝えたように「実施できた!」が到達点ではなく、「無意識レベルまでマスターする」と言うレベルに達するまで一つを追求してみてください。
意識して欲しい基礎・ポイントはまだまだあります。
同じダンサー同士ならその部分を評価すると言う事が多いです。
そういった技術的な部分でも自信が持てるようにしていきましょう。
Lockについては、上記技術面も含めて頑張って欲しいですが、コーチ側としては楽しんでもらいたい気持ちがあります。
大きく・楽しく・最大限の表現をテーマにまずは練習してみて欲しいなと思います。
YUSUKE
ーーーーーーーーーーーーー
【チャプター利用方法】
YouTubeのアプリで利用できる機能です
・スマホ=コメント欄からのみ
・パソコン=概要欄からでもコメント欄どちらからでも
↓
時間指定のところをクリックすると、見たいシーンにスキップします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
◆6/13&6/14レッスン動画↓
【YouTube-URL】
☆品川
https://youtu.be/fN0Pj1tu50o
☆町田
https://youtu.be/0UJ7n6yYT5w
ーーーーーーーーーーーーーーー
◆2020年度 上半期 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL773xYI0CKj0BHKieYBR2gKRfVJFdziX5
◆2019年度 上半期 動画 / 再生リスト↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PL773xYI0CKj3pF5j7BCqFwpuWf3kxIuPN
◆2019年度 下半期 動画 / 再生リスト↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PL773xYI0CKj2X3m-ESHy8QDwcekrLfBp0
※基礎・応用の仕方など多くの知識を伝えていますので、是非視聴して役立ててください。