TirS

Report

TirS

Report

210508 TirS-#2[GU)-町田]※フォーメーションシート

◆メッセージ

テスト期間でNGもいましたが、全体像は見えてきたと思います。
アユにはココナの立ち位置をやってもらっています。

町田作品は、全体的にスピード感が溢れています。これは、今回のコンセプトにはハマっています。
逆に、音を溜めて欲しい部分も軽くなってしまっています。この両立はとても難しい中上級のレベルになりますが、ボディカラーを使い分けることをもっともっと意識してみてください。

フォーメーションシート、載せておきます。
各自、確認しておいてください。

当日は短い時間の中ですが、できれば2回音通しを目指して、チームで力を発揮してください。
YUSUKEは、撮影に手一杯になるはずなので、みんなに任せます。
必ずいい作品を映像に残しましょう。

YUSUKE

◆レッスン動画

※限定公開していますので、URLのシェアは控えてください。

【チャプター】
◽️choreograph
0:00 Breakthrough
4:19 Speed Racer
12:29 今日のバミリ説明
13:58 音通し-1
17:32 音通し-2
20:36 音通し-3

◽️Meeting
24:01 ミーティング

◆YouTube再生リスト(限定公開)

◆2021年 TirS_4月~9月-p1

◆2020年 Tirs_10~3月-p1

◆2020年 Tirs_4~9月-p1

◆2019年 TirS_11~3月-p1

◆2019年 SAyouth_4~10月-p3

※基礎・応用の仕方など多くの知識を伝えていますので、是非視聴して役立ててください。
※限定公開していますので、URLのシェアは控えてください。

【チャプター利用方法】

YouTubeのアプリで利用できる機能
この動画のタイトル部分をクリックすると、YouTubeアプリで視聴することが出来ます。

スマホ=概要を表示する▼ボタンを押し、時間指定のところをタップすると、見たいシーンにスキップします。
パソコン=概要欄からで時間指定のところをクリックすると、見たいシーンにスキップします。

本記事内の動画タイムライン
・スマホ=チャプター機能は利用できない様です。
・パソコン=動画のタイムライン(赤いバー)を操作すると、現在のシーン名が表示される仕組みの様です。

Report 2022

今年度の記事一覧。
カテゴリー別にクリック(タップ)で表示できます。

Report Archive

昨年以前の記事アーカイブページ。

Information
[Archive]

インフォメーション過去記事

Lesson Report
[Archive]

レッスンレポート過去記事

Event Information
[Archive]

イベントインフォメーション過去記事

Let's challenge!

We Are Earth Crew!

Let's challenge!
We Are Earth Crew!