[コンテンツ]
出演者全員でステージを創る!
タフな週末を過ごしているSAPSメンバー。
濃密な時間を共有しているからこそ、メンバー同士の信頼関係が築かれていくのは早いように感じます。
最近のリハーサルでは、振付を担当しているSPACE ARTメンバー以外の声が聞こえることも増えています。”ステージを創るんだ”という意識が年々高まっている表れだと感じます。
それでは、SPACE ARTメンバーインタビュー企画第四弾です。
今回もどうぞお楽しみください。
振付担当メンバーにインタビュー☆
第四弾は Asami です。
JAZZ、HIPHOP、アクロバットなど幅広いジャンルを操る彼女は今回小学生メンバーが出演する「キッズ作品」の振付を担当しています。
早速こだわりなどを聞いてみましょう!
振付のこだわり・意識したポイントなどを教えてください。
出せる技術を100%発揮できるように意識。
立ち踊りのみでなく、フロアを使ったパートや、体のラインを意識したGirlsの要素も取り入れて、ジャンルの幅を広げられるように意識して創っています。
創った振付を色で例えるなら何色?
渋めの色から原色まで、色とりどりでカラフルなイメージです。
出演するメンバーたちに、どんな風に取り組んでほしいですか?
基本的なリズムをはっきり取って発信できるように取り組んでほしいです。
自分も納得できたうえで、人を納得させられる=人にも伝わる まで追求してほしい。
一言で「小学生」と言っても、1年生と6年生では5つも歳が離れているんですよね。
体格、筋力、脳の処理スピードなど…ある程度完成されている大人の5歳差と、成長段階にあるこの年代のそれとでは大きく異なります。
そして、今回はSAPS初参加のメンバーもいます!
これまでの経験は様々でも、一人ひとりが「今自分ができるベスト」を尽くして汗をかいています。
まずは自分のことを一生懸命に。それから、意識できることのアンテナを広げていく。
目の前のことに全力で向き合う姿や、真新しいスポンジのように素直にぐんぐん吸収し成長していく姿に、大事なことを気づかされます。
学びを与えることも受け取ることも、年齢は関係ありませんね!
ジャンルの幅を広げられるように、この先のダンスライフに繋がるようにというAsamiの想いと、大好きなダンスをもっと頑張りたい!という小学生メンバーの想いが重なるこの作品。
みんなの色がキラキラと輝いて、皆さんまで届きますように。
底知れない可能性を秘めた小学生ARTっ子たちのパフォーマンスにご期待ください!
町田発表会詳細についてはこちらから!
下記の画像またはこちらをクリックしていただくと
「第14回SPACE ARTダンススクール町田発表会開催!」
の記事がご覧いただけます。
開催場所についてなど、詳細はこちらからご確認ください。
↓
第14回SPACE ARTダンススクール町田発表会開催!
SA Dance Online 開設!
2021年6月11日よりSA Dance Onlineが開設!
SPACE ARTからダンスレクチャーを中心に、ダンス上達に必見のお役立ち情報を動画、Webサイトで配信中!是非チェックしてください✨
最新記事はこちら
YouTubeで公開しているレクチャー動画を写真付きで解説しています。
ぜひ、YouTubeのチャンネル登録をお願いいたします!
▶︎Youtubeはこちら
以下のご案内記事からもご覧いただけます↓
2021/6/11〜SPACE ART Dance Online スタートします!